シカゴ観光

シカゴから電車とバスだけで行けるアウトレット、ファッションアウトレットオブシカゴへの行き方

更新日:

シカゴに来てブランド物買い物いっぱいしたい!日本よりも安いし!けどダウンタウンに買い物に行ったはいいけどみんな思うこと。。。

 

確かに安いけど

 

意外と高くない?

 

ってことで、ブランド物も安く買えて掘り出し物もある尚且つ電車で行けるアウトレットを紹介します!

ファッションアウトレットオブシカゴ(Fashion outrets of chicago)とは

ファッションアウトレットオブシカゴ(Fashion outrets of Chicago)

営業時間 10時〜21時(日曜日19時)

 

2013年8月にオープンした室内型アウトレット。比較的新しいため内装はとても綺麗です。全てのお店が室内にあるので寒い冬や雨、雪の日でも安心して回ることができます。

 

オヘア国際空港の近くに位置しているため、観光客がアクセスしやすい点がポイントになります。またダウンタウンからも電車(Blue line)とシャットルバス(無料)で行けるため迷いにくいです。そこまで大きなアウトレットではないので2時間もあればざっと回ることはできます。

ですが、お店はたくさんあるので時間を忘れてしまうこと間違いなし!

ファッションアウトレットオブシカゴに行こう!ダウンタウン、空港からの行き方

シカゴ市内からも空港からも電車(Blue line)(Rosemont station)とバス(無料シャトルバス)のみで行けるため、非常に便利で行きやすいアウトレットになっています

電車は10分に1本ほど、バスも10分に1本駅からアウトレットまで出ているため簡単にアクセスすることができます。

 

バスは電車を降りて改札を通りすぐ

ここから

ファンシーな目立つバスに乗れるので安心

迷う心配もありません。

 

このバスでアウトレットの入り口まで乗せて行ってくれます。

 

因みにRosemontは名前の通りバラがモチーフになっているらしく

 

町の中心にこんなモニュメントが建っています。

 

ファッションアウトレットオブシカゴおすすめ&店舗一覧

高級系からカジュアル系まで様々なブランドが並んでおり特に僕のおすすめは

 

「Barneys New York Warehouse」、「Bloomingdale’s Outlet」、「Neiman Marcus Last Call」、「Nordstrom Rack」、「Saks OFF 5TH」

などの百貨店系のアウトレットです

1つのブランドだけではなく色々なブランドを取り扱っており、常にセールをしています

定価の70%以下の物も見つけられ

最新のブランドから、中には直接店舗で買うよりも安くなるような掘り出しものも見つけられます。

僕もクラークスの靴を定価の60%OFFで買うことができました

 

店舗一覧(A~Z)全136種類

 

Quiksilver

ファッションアウトレットオブシカゴの注意点

  • 取り扱っている服、靴などは全てアメリカサイズになっています。中には日本のサイズを書いてあるお店もありますが微妙にサイズ感が違うので試着をおすすめします。
  • またアメリカはもしホテルに帰って着てみて見た目が合わなかった時など返品が簡単にカウンターでできるのでレシートは必ずとっておきましょう(ファイナルセールは返品できない場合が多いので、返品できない品は買う際に言われる場合が多いので心配な方は会計の際に聞いておくといいです)

まとめ

中にはフードコート、スターバックスもあるのでお腹が減っても安心。バラマキ系のお土産はLindtでチョコまたはBath and body worksでハンドクリームを買うのもオススメです。

 

少しでも安くしたい買い物、町歩きもいいですが、室内でじっくり買い物に集中するのもいかがですか?

 

-シカゴ観光

Copyright© MOJAMOJA , 2025 All Rights Reserved.